【参加者募集】多様性を尊重したまちづくり
2020.12.08
NPO法人若者・留学生サポートステーション響との共催で、「多様性を尊重したまちづくり」を開催します。多国籍の外国人講師をお迎えし、情報の受け手(外国人住人)にどのような配慮が必要か考えるワークショップを行います。外国人の方が、「何に困っているのか」を知り、「私たちになにができるのか」を一緒に考えてみませんか?
○日程・内容
第1回 2020年10月17日(土)【一般の方向け】「多様性社会実現のためのまちづくり」終了しました
第2回 2020年11月7日(土)【病院関係者向け】「病院における外国人受診者のリアルな声」終了しました
第3回 2020年12月26日(土)【教育関係者向け】「外国人保護者の本音を聴いてみよう」
第4回 2021年1月16日(土)【行政関係者向け】「行政サービスについて外国人が望むもの」
※関係者に限らず、多文化共生に関心のある市民の方であればどなたでも参加いただけます。
○時間:10:00~13:00
○場所:かごしま国際交流センター(鹿児島市加治屋町19-18)
○参加費:無料
○定員:第3回25名 第4回20名 先着順
○申し込み方法:下記のQRコードまたはURLからお申し込み下さい。
第3回(教育関係者向け)https://bit.ly/2GY7Pp7
第4回(行政関係者向け)https://bit.ly/3jZSzGL