「鹿児島ぶらりまち歩き」通訳ボランティア募集中!
2014.09.21
外国人の皆さんに鹿児島の魅力を伝えよう!
鹿児島ぶらりまち歩きとは、鹿児島の魅力を伝えるため、
「かごしまボランティアガイド」と呼ばれる方々が
鹿児島を訪れた方々と観光地をめぐり、おもてなしをする活動です。
鹿児島市国際交流財団では、外国人の方にも、この「鹿児島ぶらりまち歩き」に参加してもらおうと
「かごしまボランティアガイド」と供におもてなししてくださる通訳ボランティアを募集しています!
【募集内容】
日時:10月11日(土) 時間は下記の通り
場所:鹿児島市中心市街地
言語:英語(ボランティアガイドの説明文の英訳は事前にお渡しします。)
謝礼:2000円/1日
人数:4名(各コース2名)
内容:外国人観光客(グループ)の通訳
(Aコース)時標~島津斉彬銅像~西郷隆盛像~天璋院像 など
10:00~11:30 まち歩き1回目(90分)
11:30~12:00 休憩
12:00~13:30 まち歩き2回目(90分)
(Bコース)ウォーターフロントパーク~ドルフィンポート~いるか水路 など
11:00~12:30 まち歩き1回目(90分)
12:30~13:00 休憩
13:00~14:30 まち歩き2回目(90分)
応募方法:下記申込先まで①氏名②年齢③電話番号④メールアドレス⑤お持ちの資格等を
お書きの上、10月1日までに下記の申し込み先までお申し込みください。
その他:10月上旬に打合せを行う予定です。
【問合せ・申込先】
鹿児島市国際交流財団
〒892-0816 鹿児島市山下町15-1 かごしま市民福祉プラザ3階
TEL:099-226-5931(コクサイ) FAX:099-239-9258
E-mail:kokusai@kiex.jp