ニア・トークショー開催リポート
2014.08.20
8月17日に開催した「ニア・トークショー」の様子を報告します!
鹿児島の皆様にもっと海外のことや、国際交流について知っていただきたい!興味を持って頂きたい!ということで、開催した今回のトークショー。
第一部は、女性のための平和親善大使(WFWP:世界女性平和連合/国連)など、全米でご活躍のニア・ライトさんをお迎えしました。
ニアさんは、自身の著書であるThe Power of Inner Beauty ~心の中の美のパワー~を中心に講演され、人は、外見だけの美しさを磨くことに目が向きがちですが、内面からの優しさ、美しさこそが人生においてとても大切なことを私たちに訴えました。
第二部では、 鹿児島でご活躍をされていらっしゃる、相良 正子 氏(社会医療法人 博愛会 常務理事)、岩元 修士 氏 (山形屋 代表取締役社長)、門田 晶子氏(渕上印刷 代表取締役社長)、冨吉 亜也子氏(2012年大島紬クイーン)、MITCHELL STAPLETON氏(STAPLETON 英会話代表)をパネリストに迎え、「人生の創り方~国際人から学ぶ素敵なライフプラン~」と題し、パネルディスカッションを開催。
それぞれの経験や立場を踏まえ、良き国際人になるには?何を考え、どういったことを実行していけばいいのかなどを会場の皆さんに向けて、ディスカッションしていただきました。
このトークショーを通し、参加者の皆さんは、これからの人生において更に輝けるヒントをいただいた一日になりました。
参加者の声
・鹿児島を支えていらっしゃる、そして世界で活躍されている方々の貴重なお話がきけて、本当に良い機会でした。私自身も国際人として世界に出て鹿児島の魅力、日本の良さを発信していきたいです。