文字サイズ変更

【Information】梅雨(つゆ)シ-ズンの災害(さいがい)に備(そな)えを

2021.06.02

梅雨(つゆ)()()ズン(ずん)災害(さいがい)(そな)えを

  17-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

 日本(にほん)では(なつ)になる(まえ)(あめ)(おお)くなる季節(きせつ)(「梅雨(つゆ)」と()んでいます。)があります。

  鹿児島(かごしま)では、5(がつ)(まつ)から7月中(がつなか)(ごろ)までですが、(とし)によって(ちが)います。

 今年(ことし)は5(がつ)11(にち)梅雨(つゆ)(はい)ったと鹿児島(かごしま)気象(きしょう)(だい)発表(はっぴょう)しました。

 農作物(のうさくもつ)(そだ)つのに()かせない(あめ)ですが、たくさん()ると災害(さいがい)()()こすこともあります。毎年(まいとし)大雨(おおあめ)のせいで(かわ)があふれたり、がけが(くず)れたりして()くなる(ひと)もいます。

 梅雨(つゆ)シーズン(しーずん)災害(さいがい)(そな)えましょう。

  

1 気象(きしょう)情報(じょうほう)()方法(ほうほう)調(しら)べておきましょう。

 気象庁きしょうちょうおおくの言語げんごで、大雨おおあめやこれから災害さいがいこりそうな地域ちいきかんする情報じょうほうていきょうしています。
また、鹿児島市かごしましホームページほーむぺーじテレビてれびラジオらじおスマートフォン用すまーとふぉんよう防災ぼうさいアプリあぷりなどからも必要ひつよう情報じょうほうられます。

気象庁(きしょうちょう)  (https://www.jma.go.jp/jma/index.html

鹿児島市(かごしまし)https://www.city.kagoshima.lg.jp/kurashi/bosai/bosai/index.html

  

2 自分(じぶん)(いえ)職場(しょくば)学校(がっこう)などの(ちか)くの避難所(ひなんじょ)(みんな)()げるところ)を調(しら)べましょう。

避難所(ひなんじょ)は、()ホームページ(ほーむぺーじ)()かります。

https://www.city.kagoshima.lg.jp/kikikanri/kurashi/bosai/bosai/hinanjo/shite.html

大雨(おおあめ)(かわ)(みず)があふれたり、(がけ)がくずれたりしそうなときは、鹿児島市(かごしまし)市民(しみん)()げるように指示(しじ)()します。

必要(ひつよう)なものを()って、避難所(ひなんじょ)()きましょう。

(あめ)(かぜ)(つよ)いときや、(みち)(みず)があふれたりして避難所(ひなんじょ)()けないときは、自分(じぶん)(いえ)(なか)で2(かい)など、(すこ)しでも安全(あんぜん)部屋(へや)にいましょう。

避難(ひなん)(じょ)では、新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)(COVID -19)にも()()けましょう。

3 避難(ひなん)するときに()っていったほうがいいもの

パスポート(ぱすぽーと)在留(ざいりゅう)カード(かーど)コピー こぴー 
現金げんきん 
ものもの(3日分かぶん以上いじょう
必要ひつようくすり
着替きが
ラジオらじお
救急きゅうきゅうセットせっと
ライトらいと
マスクますく
・そのほか自分じぶん必要ひつようなもの

 

  ※鹿児島市(かごしまし)ホームページ(ほーむぺーじ)参考(さんこう)にして(くだ)さい。

https://www.city.kagoshima.lg.jp/kikikanri/kurashi/bosai/bosai/jijo/kateinaidesonaeyou.html

 

自分(じぶん)(いのち)は、自分(じぶん)(まも)るよう災害(さいがい)(そな)えましょう

 

 

鹿児島市国際交流センター

  • 休館日  月曜日
    (祝日の場合 翌平日)
    年末年始(12月29日~1月3日)
  • 開館時間  9:00~21:00
    (日曜・祝日は17:00まで)
  • 駐車場  乗用車14台
  • 交 通
    市電甲東中学校前電停からすぐ
    甲東中学校前バス停からすぐ

鹿児島市国際交流センター情報

  • (公財)鹿児島市国際交流財団
  • 鹿児島市民交流財団 フェイスブック
  • アジアん鹿児島
  • 鹿児島市
  • 鹿児島市 市民便利帳
  • 鹿児島県国際交流センター
  • CLAIR 多言語生活情報

  • 〒892-0846
    鹿児島市加治屋町19番18号
    TEL (099)226-5931
    FAX (099)239-9258
  • 19-18 kajiya-cho kagoshima
    892-0846 Japan
    TEL (81) 99-226-5931
    FAX (81) 99-239-9258

Copyright (C) 鹿児島市国際交流センター All Rights Reserved.