【他団体情報】 シンポジウム「学生の活力を生かしたSDGsへの取組とまちづくり」
2021.11.25
志學館大学・鹿児島女子短期大学の学生・教員から成る「学生とSDGs」プロジェクトが「学生の活力を生かしたSDGsへの取組とまちづくり」について考えるシンポジウムを開催します。
日 時 令和3年12月4日(土)13:30~(開場13:00)
場 所 かごしま国際交流センター(加治屋町19番18号)
対 象 学生・生徒・企業自治体等関係者・一般
参加費 無料
内 容 1基調講演 SDGs総論と志學館大学ESDプログラム
志學館大学 松岡達郎 学長
実践報告 鹿児島女子短期大学
パネルディスカッション
「SDGs実現に向けての学生の活力を生かすには」
ブース販売
2 SDGs・フェアトレード推進のための手作り紙芝居
3 「"学生とSDGs"パネル展」
ホームページリンク→ 【来場御案内】「“学生とSDGsパネル展”」の開催について
シンポジウム詳細につきましてはシンポジウム「学生の活力を生かしたSDGsへの取組とまちづくり」のご案内 | 志學館大学 (shigakukan.ac.jp) をご覧ください。
【問い合わせ先】
志學館大学・鹿児島女子短期大学「学生とSDGs」プロジェクト
shidaikajotan@gmail.com
志學館大学 社会連携センター (学務課 社会連携担当)
〒890-8504 鹿児島市紫原1丁目59-1 Tel:099-812-8501 (代)
鹿児島女子短期大学地域連携センター(総務課 地域連携担当)
〒890-8565 鹿児島市高麗町6-9 Tel:099-254-9191(代)