【お知らせ】 海外団体のスペシャルパフォーマンスが 間もなく始まります♪
2017.10.22
海外団体の公演を天文館ぴらもーるで行います♪
本日のアジアん鹿児島2017 (2日目) 中央公園でのイベントは中止になりましたが、天文館ぴらもーるで海外団体のスペシャルパフォーマンスが行われます。
アジアの高いレベルの踊りや演奏等などを間近でお楽しみいただけるチャンスです。ぜひお越し下さい。
◆ 海外団体スペシャルパフォーマンス ◆
◎日時:10月22日(日) 13:30-16:00
◎場所:天文館ぴらもーる (鹿児島銀行ATM前特設ステージ)
◎プログラム:
13:30-14:00 長沙市博才寄宿小学校 (中国 長沙市) 劇
14:00-14:30 セントフランシス芸術一座 (マレーシア) 民族舞踊
14:30-15:00 オーベック (タイ) 民族舞踊
15:00-15:30 サンナンテッ高等学校 (ミャンマー) 曲芸
15:30-16:00 スリ・ジャヤナサ ダンススクール(インドネシア) 民族舞踊
中央公園での「アジアんフエスタ」等 中止のお知らせ
2017.10.22
本日(10月22日) 中央公園で開催予定の「第12回 かごしまアジア青少年芸術祭 ~アジアん鹿児島~」 アジアんフェスタ、は、超大型で非常に強い台風第21号が勢力を維持したまま九州地方に接近するとの予報を受けて、参加者の安全を考慮した結果、止む無く中止とさせていたくことに致しましたのでお知らせいたします。
楽しみにされていた皆様には、多大なご迷惑をおかけしますこと、またイベント当日のご案内となりましたことを、心より深くお詫び申し上げます。
なお、12:30 頃より、天文館ぴらもーるに於いて、海外団体の皆様による スペシャルパフォーマンスを行います。鹿児島ではなかなか観ることのできない アジアの芸術・音楽を、ぜひ、お楽しみください。
【参加者募集】 10月7日(土)「国際交流ボランティア研修会」
2017.09.29
10月7日(土)「国際交流ボランティア研修会」参加者募集!!!
ボランティア通訳として
また、かごしまアジア青少年芸術祭のスタッフとして…
海外から来鹿される外国人に
「鹿児島の顔」として接する皆様 !!!
外国人対応の活動・仕事をする上での
基本的なマナーや振舞い方などを学んでみませんか。
ご応募をお待ちしています。
*日 時:平成29 年10月 7日(土) 10:00~11:45 (受付 9:30-)
*場 所:かごしま市民福祉プラザ5F 中会議室(山下町15-1)
*内 容:外国人対応の活動・仕事をする上での
基本的なマナーと振る舞い方を学ぶ研修会
※語学に関する講座ではありません。
*参加費:無 料
【申込方法】
参加希望の方は10 月4 日(水)午後5時必着…までに、次の①~⑥を添えて、財団事務局までお申し込み下さい。
①10/7 ボラ研修会参加希望 ②氏名(ふりがな) ③性別・年齢 ④住所(〒) ⑤昼間の電話番号 ⑥FAX/Email アドレス
【追加募集】延期開催英語コンテスト&ワークショップ
2017.09.26
台風の影響で、2度延期させていただいた「英語落語&コンテスト&ワークショップ」。
2度あることは3度ある!?
いえいえ、3度目の正直を目指し、延期開催を決定させていただきました。
講師の桂 かい枝 さんも鹿児島での講演を強く希望していらっしゃいます。
皆様からのご応募お待ちしております。
※前回、お申し込みいただいた方も再度お申し込みくださいますようお願い致します。
日 時 平成29年11月25日(土)10:30~16:00
場 所 かごしま市民福祉プラザ5階大会議室
内 容 第一部 10:30~12:30
英語落語コンテスト
事前にお申し込みいただいた方による英語落語披露
【余興】 13:30~14:00
ジャズシンガー有川久美子さんによるミニコンサート
第二部 14:00~16:00
落語家 桂 かい枝さんによる英語落語ワークショップ
1997年より英語による公演をスタートし、
これまでに、21か国101都市で300回を超える公演を成功
させている。
定 員 250名 (超えたら抽選)
【申し込み方法】
お名前、ご住所、年齢、学校・職業を記入の上、鹿児島市国際交流財団までお申し込みください。
【お問合せ・申し込み先】
(公財)鹿児島市国際交流財団
〒892-0816 鹿児島市山下町15-1 かごしま市民福祉プラザ3階
Tel:099-226-5931 Fax:099-239-9258 E-mail:kokusai@kiex.jp
かごしまアジア青少年芸術祭の出演者ホームビジット体験 ホストファミリー募集について
2017.09.22
アジア各国・地域の青少年と鹿児島市の青少年が一堂に集い、音楽を中心とする芸術交流を図る「かごしまアジア青少年芸術祭」。
今年は、10月21日(土)、10月22日(日)に開催されます。
その中で、マレーシアと韓国からの青少年の皆様が日本人家庭を数時間だけ訪れる「ホームビジット体験」を希望しております。
ホームビジットホストファミリーを下記内容で募集します。
是非、この機会に、出演者の皆さんとの交流を深めてみてはいかがでしょうか。
■日 程 ①マレーシア 2017年10月19日(木)18:30~21:30
②韓 国 2017年10月24日(火)18:30~21:30
■ホストファミリーの資格
・鹿児島市にお住まいの日本人家庭で、国際交流に意欲があり、かつ、文化・慣習の違いを受け入られること。
・鹿児島市内のホテルまで送迎が可能なこと。
・2名以上のゲスト受け入れが可能なこと。
■ゲスト情報
※日本語は、話せませんが皆さんに会えるのをとても楽しみにしています。
昨年度のホストファミリーの方々も語学力に自信がなくても身振りや手振り、筆談 やスマホのアプリで交流を楽しんでいらっしゃいました。
詳しくは、 チラシ をご覧ください。
お問合せ・お申し込み
申込用紙(ホストファミリー用) を記入の上、鹿児島市国際交流財団までご提出ください
※申込期限 10月8日(日)
鹿児島市国際交流財団 〒892-0816 鹿児島市山下町15-1 かごしま市民福祉プラザ3階
Tel:099-226-5931 (コクサイ)Fax:099-239-9258 E-mail:fukunaga@kiex.jp
英語落語コンテスト&ワークショップ中止決定について
2017.09.15
9月17日(日)開催予定の英語落語コンテスト&ワークショップについて、大変残念ではありますが、台風18号の接近に伴い、中止とさせていただきました。
今後の開催の可否については、こちらのホームページにて改めてご案内させていただきます。
ご理解の程よろしくお願いします。
出場者募集 第5回全日本中国語スピーチコンテスト鹿児島県大会
2017.09.14
鹿児島県日中友好協会さんが第5回全日本中国語スピーチコンテスト鹿児島県大会を開催されます。
中国語学習者の皆さん、申し込みされてみてはいかがでしょうか。
日 時 平成29年10月15日(日)14:00 開始予定
場 所 かごしま県民交流センター 中研修室第2
対象者 鹿児島県在住の中国語学習者(出場要件あり)
参加費 無料
内 容 「高校生の部」「大学生の部」「一般の部」に分かれ、自由課題のスピーチコンテストと
課題文を朗読する朗読発表会を行う。
詳しい内容は、http://jc-kgs.com をご覧ください。
締切り 平成29年10月7日(必着)
≪問い合わせ先≫
鹿児島県日中友好協会
佐藤事務局次長(Tel:070-5278-8878)
「みんななかよし!ボールで遊ぼう!」参加外国人募集
2017.09.07
ボール遊びを通して、子どもたちと楽しく交流をしてみませんか?
女子サッカー ジュ ブリーレ鹿児島の韓国人選手、モク・ソンジョンさんのご指導の下、楽しく体を動かしましょう。
「みんななかよし!ボールで遊ぼう!」
日時:2017年11月4日(土)10:00~12:30(受付9:30)
場所:天保山公園(鹿児島市天保山町24)
対象:在住外国人の方
参加料:無料
チラシはこちらから → みんななかよし!ボールで遊ぼう!
【申込み・問合せ先】
鴨池サロンフットボールクラブ(担当:中野さん)
090-7158-8575
アジアん・鹿児島2017 通訳ボランティア募集
2017.08.08
アジアの青少年が鹿児島に集結!◆10月21日・22日◆
アジアん・鹿児島2017 ~第12回かごしまアジア青少年芸術祭~
今年も「かごしまアジア青少年芸術祭」の季節がやってきます!
アジア各国・地域の伝統舞踊、民族楽器、合唱など楽しいプログラムが盛りだくさん!
そして・・・芸術祭の舞台裏には、いろんな国の言葉やみんなの笑顔が飛び交う「もう一つの舞台」があります。あなたもスタッフとしてアジアを結ぶ体験をしてみませんか?
芸術祭の二日間だけでなく、海外団体が市内の学校を訪問して交流する「学校交流」や
表敬訪問、歓迎レセプション、市内視察などにも同行し、海外出演団体をサポートします!
◆かごしまアジア青少年芸術祭とは?→アジアん・鹿児島2017 概要
◆通訳ボランティアの詳細はコチラ!→通訳ボランティア募集チラシ
◆応募用紙ダウンロード→応募用紙 応募用紙
【お問い合わせ・申込先】
かごしまアジア青少年芸術祭実行委員会事務局(鹿児島市国際交流財団内)
〒892-0816 鹿児島市山下町15-1 かごしま市民福祉プラザ3階
TEL: 099-226-5931 FAX: 099-239-9258
E-mail: kokusai@kiex.jp
【延期開催決定・観覧者募集】英語落語コンテスト&ワークショップ2017
2017.08.08
8月6日開催予定だった英語落語コンテスト&ワークショップ。
台風の影響により延期させていただきました。
下記の日程で開催が決まりましたので、改めて皆様にご案内させていただきます。是非、お申込みください。
8月6日分をお申し込みいただいた方もお手数をおかけしますが、再度お申込みください。
日 時 平成29年9月17日(日)10:30~16:00
場 所 鹿児島市民文化ホール 市民ホール
内 容 第一部 英語落語コンテスト 10:30~12:30
エントリーいただいていた方による英語落語披露
第二部 14:00~16:00
落語家 桂 かい枝(かつら かいし)さんによる英語落語ワークショップ
参加費 無料
主催:県知事認可専門学校鹿児島外語学院(GAiGo)
公益財団法人鹿児島市国際交流財団
申し込み方法
①氏名 ②年齢 ③学校/職業 ④電話番号 を記入の上、ハガキ・メール又はFAXで、9月9日までにお申込みください。
(公財)鹿児島市国際交流財団
〒892-0816 鹿児島市山下町15-1
Tel:099-226-5931 Fax:099-239-9258
E-mail:kokusai@kiex.jp