【Information】「鹿児島県(かごしまけん)コロナ(ころな)相談(そうだん)かごしま」について
2020.12.12
鹿児島県は外国語でも相談できる新型コロナウイルス感染症の相談窓口コールセンター(コロナ相談かごしま)を設置しています。
新型コロナウイルス感染症に関する県民の方からの様々な問合せに対して対応するため電話やファックスで相談できます。
1電話番号 099-833-3221
2FAX番号 099-225-0672
3概要
(1)24時間対応いたします。(土日・祝日も実施)
(2)感染症に関する問合せや,感染症の拡大などで影響を受ける県民や事業者への支援の相談等に対して回答いたします。
(3)相談内容を確認した上で,詳しい問合せ等に関しては,問合せ先を案内いたします。(夜や休日は電話番号を案内いたします。)
(4)電話による相談ができない方については,FAX(099-225-0672)による相談も受け付けています。
(5)7か国語に対応しています。
英語,中国語,韓国語,スペイン語,ポルトガル語:毎日24時間対応
ベトナム語,タイ語:平日10時~18時
※なお,発熱等の症状がある場合の受診に関する問合せは,かかりつけ医にまずはご相談ください。相談する医療機関に迷うときは,受診・相談センターへご相談ください。