令和2年度かごしまアジア青少年芸術祭開催中止のお知らせ
2020.07.10
【かごしまアジア青少年芸術祭実行委員会からのお知らせ】
今年の「かごしまアジア青少年芸術祭」は、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を踏まえ、令和2年6月30日に開催した実行委員会にて中止が決まりました。大変残念な報告となりましたが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
本芸術祭は、ボランティアを含む多くの皆様に支えられています。今後も当実行委員会は、アジアの青少年たちの交流が育まれる大会の運営に努めて参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
【受付終了】令和2年度広報誌「鹿児島市国際交流だより KIEXなび」作成業務委託契約に係る制限付き一般競争入札
2020.05.15
【受付は終了しました。】
次のとおり制限付き一般競争入札を実施します。 令和2年5月15日
告示文 | |
仕様書 | |
参加資格審査申請書 | PDF Word |
質疑応答書 | PDF Word |
センターの開館について
2020.05.06
鹿児島市国際交流センターは、鹿児島市の方針に基づき新型コロナウイルス感染拡大防止のため4月21日から臨時休館にしてきました。
5月8日(金)から平常どおり開館いたします。
〇開館時間 9:00~21:00 (日曜・祝日は17:00まで)
〇休館日 月曜日(祝日の場合 翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)
【情報提供】鹿児島県内の新型コロナウィルス感染症の状況について
2020.04.27
鹿児島県・鹿児島県国際交流協会のホームページでは,
新型コロナウイルス感染症について日本語以外の言葉とやさしい日本語の情報をのせています。
鹿児島県ホームページ
https://www.pref.kagoshima.jp/af09/20200407covid-19.html
鹿児島県国際交流協会 ホームページ
https://www.kiaweb.or.jp/
4月11日から5月6日までのイベント等の取扱指針(鹿児島市)について
2020.04.14
施設利用にあたって
本市の施設利用については、「換気の悪い密閉空間」「多数が集まる密集場所」「間近で会話や発声をする密接場面」の3つの「密」が起こらないための工夫等を行ったうえで、留意事項に十分に配慮いただきながら利用をお願いします。
(注)小・中・高校生については、個人的な利用のみ可能とし、クラスター発生防止等のため、利用制限する場合などがあります。
留意事項
(1)具合の悪い方、過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等した方、過去2週間以内に感染拡大している国等への訪問歴がある方への利用自粛の呼びかけ
(2)参加者・利用者に連絡先の確認と感染が発生した場合の必要な調査への協力をお願いすること
(3)咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策の励行を徹底すること
かごしま国際交流センターのオープン
2020.04.01
鹿児島市加治屋町に鹿児島の国際交流の拠点となる「かごしま国際交流センター」が、4月1日にオープンしました。
8階建て、延床面積約3,300㎡
(2)施設構成
区分 |
交流施設 [1階,2階] |
居住施設(寮) [1及び2階の一部,3階~8階] |
帰属先 (指定管理者)
|
鹿児島市 ((公財)鹿児島市国際交流財団)
|
鹿児島県 国際交流促進センター ・代表団体:NPO法人九州海外協力協会 ・構成団体:青年海外協力隊鹿児島県OB会 |
内容 |
県民・市民と在住外国人が ふれあえる施設 ・交流ラウンンジ ・多目的ホール ・研修室 ・調理室 ・屋上テラス 等 |
外国人留学生及び研究者等を 受け入れるための施設 ・居室66室 ・娯楽室 ・カウンセリング・ルーム 等
|
ハーティーパーティー開催の延期について
2020.04.01
5月10日(日)に開催を予定しておりました「ハーティーパーティー」については、新型コロナウイルス感染の拡大に伴い、参加者の皆様の健康・安全面を最優先に考え、延期することとしました。開催時期等につきましては、状況を見ながら検討してまいりますので、何卒ご理解の程お願いいたします。
【Information】About Coronavirus Disease 2019 新型コロナウイルスに関する情報【情報提供】
2020.03.11
新型(しんがた)コロナウイルスの 日本語(にほんご)以外(いがい)の 言葉(ことば)と やさしいにほんごの 情報(じょうほう)を 集めました(あつめました)。
We share information about the Coronavirus Disease 2019(COVID-19) in other languages and Easy Japanese.
关于多语言和简易日文的新型冠状病毒信息
코로나19에 대한 정보를 쉬운 일본어를 포함한 다언어로 공개하고 있습니다.
↓↓↓たくさんの情報(じょうほう)が、こちらから見られます↓↓↓
You can check a lot of information from here
关于详细内容请参考以下
아래 링크에서 정보를 확인 할 수 있습니다.
http://www.clair.or.jp/tabunka/portal/info/contents/114517.php
Link:CLAIR(クレア)Council of Local Authorities for International Relations (一般財団法人自治体国際化協会)
鹿児島市(かごしまし)の新型(しんがた)コロナウイルス対策(たいさく)はこちらから見られます。
Information about the COVID-19 from Kagoshima City is here
关于鹿儿岛市政府的新型冠状病毒信息请参考以下
가고시마시에서 공개하는 코로나19 대책 정보에 대해서는 아래 링크에서 확인 가능합니다.
https://www.city.kagoshima.lg.jp/corona.html
Link:Kagosima city hall(鹿児島市役所)
ปาร์ตี้คุยภาษาไทย
2020.01.24
การใช้ชีวิตในคาโกชิมะ คนไทย หรือคนต่างชาติที่พูดภาษาไทยได้ รึ ไม่ได้ มาคุยกันโดยใช้ภาษาบ้านเกิดของคุณเพื่อสร้างมิตรภาพและเป็นเพื่อนกันไหมคะ
งานจะมีขึ้นวันอาทิตย์ที่ 9 กุมภาพันธ์
เวลา 14:00~15:30น.
ที่ร้านอาหารไทย Siam Dining (Kagoshima city Kagoshimashi higashi sengokusho 9-7 Wakamasu 3f)
โดยมีค่าใช้จ่าย 500 เยน จะมีน้ำและขนมให้ค่ะ
รับประมาณ30คน แต่ถ้าเกิน จะต้องจับฉลากค่ะ
ศึกษาเพิ่มเติม⇒ปาร์ตี้คุยภาษาไทยแผ่น พับ
วิธีสมัคร
เขียนชื่อ นามสกุล ที่อยู่ สัญชาติ เบอร์ติดต่อ ส่งจดหมาย ไปรษณียบัตร แฟ็กซ์ เมล์ ส่งมาที่
公益財団法人鹿児島市国際交流財団
(こうえきざいだんほうじん かごしましこくさいこうりゅうざいだん)
鹿児島市山下町15-1 かごしま市民福祉プラザ3階
(かごしましやましたちょう15-1 かごしましみんふくしプラザ3かい)
เบอร์โทร 099-226-5931 แฟกซ์ 099-239-9258
เมล์ kokusai@kiex.jp HP:http://www.kiex.jp